スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年12月16日

ぽろに悲劇が・・・

先月、ぽろが義母さんとお散歩中、反対側から来る犬ちゃんがぽろの方に
近づいて来たので「挨拶したいのかな?」と思った義母さんは寄って行くと、

いきなり ガブ 顔16

後ろ足の辺りをかまれ、慌てて両飼い主が離すと、ぽろは怯え「キャンキャン」鳴いて
いたそうです。義母さんが噛まれたところを見ると、毛が膨らんでる・・・触ると、
ぽろっろとれ、そこに現れたのが三角ハゲ が・・・


可哀想なぽろちゃん顔11 更に怖がりワンちゃんになっちゃいそうです・・・

それでも散歩はとっても大好き顔05
リードを見ると飛び跳ねて喜びます上昇中上昇中上昇中 よかった よかった

最近、やっと産毛らしきものは生えて来ました^^ よかったね顔02
娘にクリスマスのカチューシャをつけてもらってパチリカメラ(一眼レフ)

可愛い顔05


ぽろには迷惑な話だったみたいだけど・・・
「外して~怒」って叫んでるぽろの心の声が聞こえてくる顔03  


Posted by clover at 09:00Comments(0)ぽろ

2012年12月15日

季節が替わり・・・・

早いもので、暑かった夏が終わり秋が来たかと思ったらあっという間に冬・・・
そして12月に入ったと思ったら、もう15日!!顔16 今年も残り半月ですね

9月に更新してから3か月・・・  お友達からも「そろそろ更新してね!」と言われて
ました顔15  ごめんね!そしてありがとう!

この3か月、色々あったのに忙しくて書けなかったので、今頃ですが
少しずつ書いていこうと思っています。

まず、第1弾!!

今回、リビングのダイニングテーブルを替えました。

新婚当時は、義姉さんから貰った2人用のテーブルを使用していて、子供が増え、
広いテーブルが必要になった時に、テーブルのみリサイクルショップ買ってきました。
なぜテーブルだけ買ったのかと言うと、その時必要な椅子は大人用の椅子が2脚と
子供用の椅子2脚だったので、今まで使っていた椅子をそのまま使って、子供用の
椅子はこれまた義姉さんからいただいたので買う必要なし!!そこで、テーブルのみ
買うことにしたのです。

子供たちが小学校に入り、子供用(幼児用)の椅子がいらなくなり、あえて寄りかかれない
パイプ椅子を買って使ってましたが、子供たちが成長し、高さが合わなくなってきたので
この度、テーブルごとセットで買い替えることにしました。

ダイニングテーブルを買うにあたり、家族で話し合いそれぞれの希望を出しました。

・長さが140~150cmくらいあるといいな
・幅があまりないもの(部屋の空いているスペース全体が2m20cmなので)
・色があまり濃くないもの
・椅子の色はグリーンがいい(これは私の意見^^;)
・すぐに欲しいから、持って帰ってこれるもの
・値段がそれど高くないもの
・ベンチチェアーがいい(子供たちより)
以上

これらの意見が出たところで、富士市の家具屋さんを見に行きましたが、なかなか
これといったものがない!!あったとしても、10月に見に行って入荷が12月とか・・・

そこで、週末藤枝に行ってみることにしました。藤枝は家具屋さんがとっても多いんです。

何軒か回って、やっと気に入るものに出会えました顔05




希望していた色より多少濃く、値段も予算より少し高かったのですが、家族の希望が
ほぼ叶ったものだったのでこちらに決めました!!

なんと言っても、椅子のシートの色がいいキラキラキラキラキラキラ

テーブルをセットしてまず最初にしたのは、テッシュの居場所を決めること!!
我が家ではテッシュは全て、吊る下げています。以前はこんな感じ⇒
今回、私のテーブルの脚元に決めました。そこだと、キッチン側からでも取り出せるので
とっても便利ですok (上の写真にちょっとだけ写ってます^^)

皆さんも家具を買われる時、折角ですから家族で話し合い、皆さんが使い易いものを
購入して頂けたらと思います。

  


Posted by clover at 16:24Comments(0)整理収納