2012年05月13日
今年も田植え頑張って来ました♪
こんにちは^^
今年も田植えの時期が来ました。
毎年、私の実家の田植えを手伝い、一年間お米を頂いています
昨年まで、子供達は田んぼの隅を少しだけ植えさせてもらう体験をし、
お手伝いと言えば苗が入っていたケースを洗う事ぐらいでした。
でも、今年は付け苗を手伝うと張り切っています
米好きな子供達、沢山食べれるように頑張ってね
上の娘は、足が大きくなり、大人が使用する田植え用の長靴を使う事が
出来、テンションアップ



おじいちゃんが機械で苗を植えて行き、おばあちゃん、主人&子供達が付け苗をします。
ちなみに、私は食事係≧▽≦ メニューはカレーとサラダです



↑↑↑↑ ちょっと様になっているかな??
今年も無事に田植えが終わりました
(正確にはまだですが、残りは両親が
やってくれるそうです
)
みなさんお疲れ様でした

今年は天候が不安定ですよね。竜巻が発生したり、ひょうが降ったり・・・・
無事にお米が実るといいな
夜は、これまた恒例の『焼き肉』へ
皆 沢山働いたので、ものすごい量を食べていました!!ごちそうさまでしたm(u_u)m
今年も田植えの時期が来ました。
毎年、私の実家の田植えを手伝い、一年間お米を頂いています

昨年まで、子供達は田んぼの隅を少しだけ植えさせてもらう体験をし、
お手伝いと言えば苗が入っていたケースを洗う事ぐらいでした。
でも、今年は付け苗を手伝うと張り切っています

米好きな子供達、沢山食べれるように頑張ってね

上の娘は、足が大きくなり、大人が使用する田植え用の長靴を使う事が
出来、テンションアップ




おじいちゃんが機械で苗を植えて行き、おばあちゃん、主人&子供達が付け苗をします。
ちなみに、私は食事係≧▽≦ メニューはカレーとサラダです




↑↑↑↑ ちょっと様になっているかな??
今年も無事に田植えが終わりました

やってくれるそうです

みなさんお疲れ様でした


今年は天候が不安定ですよね。竜巻が発生したり、ひょうが降ったり・・・・
無事にお米が実るといいな

夜は、これまた恒例の『焼き肉』へ

皆 沢山働いたので、ものすごい量を食べていました!!ごちそうさまでしたm(u_u)m
Posted by clover at 14:37│Comments(0)
│日常/趣味